持久力があるって??

 

こんにちは!いとーです!

 

前回、持久力を高める栄養素について

話しましたが、、、

 

 

持久力がある、スタミナがある

とはどういう状態なのでしょう??

 

身近な言葉ではありますが

意外と考えたことがないですよね?

 

 

ただ食べるだけでなく

 

運動しているときは

どのようなエネルギーをつかっているのか、、、

体の中でどのようにエネルギーになるのか、、、

 

 

理解を深めると

何気なく食べる食事が

いかに大切か分かると思います

 

 

レーニングと食事の組み合わせで

持久力の高い身体が作られていくのです!

 

 

体の仕組みを理解して

より食べ物でのサポートができるように

なりましょう!!


f:id:sakisatan:20210619225358j:image

 

持久力とは、

簡単に言うと2つあり

「全身持久力」と「筋持久力」があります

 

今回は全身持久力の説明を

していきたいと思います

 

ステップ① 全身持久力を知ろう!

 

全身持久力

とは、

全身を長時間にわたり

動かし続けられる力のこと

 

であり

スタミナがある

と言われるときはこの事を指すことが多いです

 

また心臓・肺を強化するため

心肺持久力とも呼ばれています

 

 

全身持久力の特徴は

大量の酸素やエネルギーを

消費すること

です

 

つまり、

全身持久力が高まると

毛細血管が発達して

筋肉の繊維の中に流れ込む血液の量が増えます


血液量が増加することで

運ばれる酸素の量も増加するので

有酸素運動に必要な酸素を

長時間運ぶことができます!

 

ということは

酸素が長い時間たくさん運ばれて

筋肉が元気に動ける時間が長くなるので

粘り強くなることができます!


f:id:sakisatan:20210620002919j:image

 

ステップ② 有酸素運動をしよう!

 

 

全身持久力を高めるための

有酸素運動のポイントは

 

ランニングや早足、サイクリングなどを

「ゼイゼイ」という呼吸ではなく

 

「ハアハア」という呼吸を一定のリズムで

長時間続けると持久力Upに繋がります!

 

 

ステップ③ エネルギーについて知ろう

 

では、エネルギーはどうやって

作られるのかというと、、、

 

有酸素運動

呼吸によって吸い込んだ空気中の

“酸素”を利用して

 

身体に蓄えられている

 

糖質(グリコーゲン)

脂質(体脂肪)

 

を燃焼させることで、

エネルギーを生み出します!


f:id:sakisatan:20210619225736j:image

 

糖質(グリコーゲン)

には2種類あり

 

筋グリコーゲンは

筋肉を動かすエネルギー源

 

肝グリコーゲンは

脳や神経系などのエネルギー源になります

 

 

この体に蓄えられた

糖質と脂質のエネルギー源は、

運動の種類によって使われ方が違うのです

 

 

簡単に説明すると

短時間の運動や、比較的強度の高い運動では

「グリコーゲン」が主に使われ、

 

軽度の長時間の運動では

「グリコーゲン」と「体脂肪」が使われます

 

 

脂肪は、何㎏でも蓄えられますが

グリコーゲン(糖質)は、貯蔵量に限界があり

成人男性で

筋肉に約300g、肝臓に約100gです。

 

ちなみに、余った糖質は脂肪として

蓄えられてしまうので

摂り過ぎにも注意しなければなりません!

f:id:sakisatan:20210620072830j:image

 

そして

エネルギーの作られ方を

「ロウソク」に例えると、

糖質が芯で脂肪がロウです

 

いくらロウに火を当てても

芯がなければ火は大きくなりません!

 

芯(糖質)があることで、

ロウ(脂肪)を

エネルギーに変えることができます!

 

つまり、脂肪がいくらあっても

糖質がないとエネルギーにならないのです!
f:id:sakisatan:20210620081038j:image

 

ランニングでは

運動の強さと時間の経過とともに

 

体脂肪(脂質)を燃やして

エネルギーを生み出す割合が

増えますが

 

同時に体内に蓄えられた

(主に筋肉に蓄えられる筋グリコーゲン)も

時間が長くなると利用され、

減少していきます!


f:id:sakisatan:20210620003711j:image

 

ということは、、

グリコーゲンを体にしっかり蓄えておき

運動をすると、

 

脂肪を燃やしてエネルギーにする

時間が長くなり

それだけ動けるようになります!

 

 

グリコーゲンを体に蓄えておく事ができていると

練習の効果が上がるので

 

今すぐ練習前に

糖質をとることを

やってみてください!

 

 

練習後にも傷ついた筋肉や

エネルギー不足を補うための

栄養素を補給する必要があります

 

それはまた後日説明しますね

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!