成長期の子供の筋トレってどうなの?

 

こんにちは!いとーです!

前回、持久力について話しました!

 

持久力の中には

「全身持久力」と「筋持久力」があります

 

一般的に持久力と言われて

イメージするのは

全身持久力ですが、

では、筋持久力とはどういうものでしょう?

 

筋持久力とは、

筋肉の持久力のことです!

 

筋肉も長く動けたほうがいいし

鍛えたほうがいいんじゃないか?!

筋トレをやった方がいいの??

と思ったそこのあなた!

 

 

ぜひこの記事を読んで

どの時期に
何を鍛えたら良いのかを知り

 

子供の発達、発育を
より良くしていきましょう!


f:id:sakisatan:20210624182232j:image

 

ステップ① ゴールデンエイジを知ろう

 

「ゴールデンエイジ」

って聞いたことありますか??

 

初めて聞く方もいると思いますが

子供の運動神経はこの時期に決まるといっても

過言ではありません!!

 

そんなゴールデンエイジとは

9~12歳のことをいい

集中力運動学習能力が高まる時期

のことを言います!

 

体の動かし方、動作、技術を

短時間で覚えることができる

一生に一度だけの貴重な年代なのです!!

 

 

下記のグラフは

「スキャモンの発達・発育曲線」といって、

 

生まれてから成人になるまで(20歳)

どの年齢でどんな能力が発達するのか、

その発達・発育度合いを表したものです


f:id:sakisatan:20210624174908j:image

 

神経系を見ていただきたいのですが

12歳では、もう100%で成人と同じですね

 

つまりこの時期に

さまざまな動作を経験することで、

脳が刺激され、運動神経も発達していきます!

 

 

ではこのゴールデンエイジには

何をしたらいいのでしょう??


f:id:sakisatan:20210624182854j:image

 

ステップ② たくさん遊びましょう

 

え、たくさん遊ぶ??

 

と思った方、いると思います笑

 

 

運動神経を伸ばすためには

色々な動きをする事が大事になってきます

 

そのためには

部活の練習以外にも

様々な遊びをする事がいいのです!

 

ごっこや、サッカー、バトミントン等々

自分が行っているものと

違うスポーツをすることで

 

普段使われていない筋肉が使われたり

お子さんが行っているスポーツでも

活かせる部分が出てくると思います!

 

本格的にやらなくても

遊び程度でいいので

お休みの日などにやってみてください!

 

 

(下の画像はバレーの漫画ですが、

足を使ってボールを上げています!

このように、いろんなスポーツをやる事は

とてもいい事なのです!!)
f:id:sakisatan:20210624181328j:image

 

そしてゴールデンエイジの前にあたる

3~8歳は

「プレ・ゴールデンエイジ」と言われ

特に神経回路が発達していく時期

 

なお、13歳~14歳は

「ポスト・ゴールデンエイジ」と言われています

 

この時期には神経系の発達はほとんど止まり

骨格や筋肉が成長していきます

 

 

つまり、骨格や筋肉が成長していくのは

このポスト・ゴールデンエイジの時期、

またはそれ以降

というわけです!

 

 

筋持久力や筋肉を鍛えるのも大切ですが、

 

それ以上に

この貴重な時期には

運動神経を伸ばす運動を

行っていただきたいです!

 

 

今すぐ鬼ごっこやキャッチボールなど

いつもと違うスポーツをやってみてください

 

 

しかし、子供に

「今が大切な時期だから

違うスポーツをしてみよう!」

 

と言っても

興味がわかなければ

やってくれないと思います

 

冬はスキー、夏はプールなど

季節のスポーツをするのも

いいですね!!

 


f:id:sakisatan:20210624220231j:image

子どもの成長は

ついつい見た目を気にしがちですが

 

脳や神経、心肺機能、筋力・骨格などの

発育・発達のタイミングを

知っておくことも大切です!!