運動後に食べるといいもの

 

こんにちは!

今回は運動後の食事について

お話していきたいと思います

 

練習や試合の後

よく頑張ったからといって

クッキーやチョコといったお菓子を

チームメイトに配ったり

食べたりしていませんか??


私も部活をしていた時に

ご褒美感覚で、差し入れ〜といって

よくお菓子を持っていってたし

もらっていました


f:id:sakisatan:20210601192536j:image

 

そのお菓子、ちょっと変えるだけで

体の疲労回復効果や、

エネルギー補給になるのです!

 

まず、

運動後の体はどうなっているのでしょうか?

 

運動後の体は

貯蔵されていたエネルギーがなくなり

使われた筋肉の細胞を損傷した状態になってます

 

また、血中の糖度やアミノ酸が低くなり

マグネシウムやナトリウム、

カリウムやカルシウムなどといった

体を動かす役割を持つ電解質

汗とともに体の外に

流れていってしまった状態になっているのです


f:id:sakisatan:20210601190046j:image

 

そのままの状態でいると

体は栄養不足と判断し

さらに筋肉を分解してエネルギーを

作り出そうとしてしまいます

 

さらに、電解質は神経系に関与しているので

不足すると筋肉の痙攣

集中力の低下にも繋がります

 

運動後、すぐに栄養補給をすることで

筋肉分解を止めることになり

筋肉の中に

エネルギーの元となるグリコーゲンの貯蔵が

速やかに行われ、疲労回復に繋がります!

 

なので、運動後20〜30分以内

素早い栄養補給が良いとされているのです!


f:id:sakisatan:20210601190639j:image

そして、どんなものを

特に食べてほしいのかというと

たんぱく質アミノ酸糖質

ビタミンミネラルです!

 

体を作るたんぱく質

=傷ついた筋肉の修復や、合成をしてくれます

 

また、消化されると

アミノ酸に分解されて

筋肉や内臓、皮膚や血液の材料になります

 

たんぱく質には、

肉や魚介類、卵、乳製品といった動物性と

豆類や、穀類の食物性があります

食べやすいものや、消化しやすいものを選んで

食べるといいですね!

 

豆乳やヨーグルト、ちくわ、チーズなど

簡単に食べれておすすめです

 

アミノ酸

運動中のエネルギー代謝

疲労に効果があるといわれています

 

運動後には、

筋肉合成の促進や

筋肉分解の抑制

筋肉痛の軽減に効果があります


f:id:sakisatan:20210601191746j:image

 

炭水化物(糖質)

=エネルギー源になります

吸収が早いので

運動後のグリコーゲンへの貯蔵が

素早く行われます

 

ご飯、パン、麺、バナナ、甘酒などおすすめです

 


f:id:sakisatan:20210601191528j:image

 

ビタミン、ミネラル

ビタミンB群には

糖質や脂質からのエネルギー生産の補助

の役割があります

また、ビタミンAやC、ビタミンEなどは

疲労の元を除去する抗酸化作用

があるとされてます

 

そのため、運動の効果を高め、

疲労の蓄積抑制に繋がります

 

多く含まれる食品には、

緑黄色野菜や、果物、肉類、豆類などがあります


f:id:sakisatan:20210601191059j:image

 

電解質(ミネラル)は

自然塩や海塩をドリンクに溶かしたり、

スポーツドリンクから

摂取するのが良いでしょう

 

汗とともに体外へ出てしまうので

レーニング後だけではなく

レーニング中の水分補給時にも

積極的に摂取するのもおすすめです。

 

 

しかし、練習後の補食を食べ過ぎると、

夕食が食べられないケースもありますので

時間を考えて量を調整しましょう。


f:id:sakisatan:20210601132640j:image

健康なカラダつくりは朝食から!

 

朝の時間帯は1日の中でも特に忙しく

朝ごはんの時間がとれなかったり

朝は食欲がないといって

食べないお子さんも多いのではないでしょうか?


f:id:sakisatan:20210530215948j:image

 

しかし、朝ごはんには重要な役割があり

朝ごはんを食べないと

体にいろいろな影響が現れる恐れがあります!

 

今回のブログでは

朝ごはんを食べないとどうなるか、

朝ごはんの重要性を説明していきたいと思います


f:id:sakisatan:20210530211338j:image

 

人間の体は、寝ているときも脳が動き

エネルギーを使っています

 

そのため、朝にはエネルギー不足になっており

脳みそや内臓の動きも低下して

体温も下がっています

また、集中力や判断力も低下してしまうのです


f:id:sakisatan:20210530215419j:image

 

そんな体を目覚めさせ、

1日の活力となるのが朝食の役割です!

 

  • 体温を上昇させる
  • 脳と体を目覚めさせる
  • 運動能力を向上させる
  • やる気Up!
  • 集中力Up!


f:id:sakisatan:20210530214313j:image

 

朝食をしっかりとるには

夜ふかしをしないことや

朝食の30分前に起床することや

夜遅い食事は消化の良いものを食べる

などありますが

 

どーしても早起きが苦手な人や

食べられない人もいますよね

 

そんな人は

水分と主食だけでも摂ることから

始めてみましょう!!

 

簡単に用意できて、食物繊維が豊富な

ドライフルーツ入りシリアルや

スムージーなんかオススメです!


f:id:sakisatan:20210530215717j:image

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

5つの料理区分って?

今回は

 

5つの料理区分について

 

説明していきたいと思います

 

献立を考えるときに
何から決めよう?

 

と迷うことはありませんか??

 

そんなときは食品を分けて考えてみると

良いかもしれません


f:id:sakisatan:20210530103213j:image

 

食品には

主食主菜副菜果物乳製品

の5つの区分に分けることができます

 

そして、その食品を組み合わせて

献立をたてていきます

 

 

理想的な食事は意外とシンプルで

 

主食、主菜、副菜が揃っていることです!

 

この3つはそれぞれに

摂れる栄養素が違うのです

 

 

主食

ごはん、パン、麺類など炭水化物が中心の食品

日々の活動を支えるエネルギー源になります

不足すると疲れやすくなります

脳のための大切な栄養素です


f:id:sakisatan:20210530103408j:image

 

主菜

肉、魚、卵、大豆製品など

たんぱく質が豊富なおかずです

筋肉や骨の材料となり

成長期の子どもに不可欠なものです


f:id:sakisatan:20210530103445j:image

 

副菜

野菜やきのこ、海藻、イモのおかず

ビタミンミネラル食物繊維

多く含まれる食品です

免疫力を高め、肥満や病気の予防に欠かせず

体の調子を整えてくれます

できるだけ多くの種類をとるとなお良いです


f:id:sakisatan:20210530103553j:image

この3つを中心に組み立て

 

ビタミンや食物繊維を豊富に含む果物

骨を作るカルシウムを豊富に含む乳製品

水分も大切ですね!

 

これらを一日のうちのどこかで

少しずつでも食べることができたら

バランスの良い食事と言えるでしょう◎


f:id:sakisatan:20210530103732j:image

 

今日の食事は何を食べますか??

食べたものでこれからの体が作られます

ぜひ意識してみてください!

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

子供が運動をしているママ必見!私にもできる栄養サポート!

はじめに

 

栄養バランスの良い食事が大切って

頭では分かっていても

なかなか忙しくて毎日管理してられない

 

そもそも栄養バランスの良い食事ってなに?

 

なんでバランスの良い食事じゃないとだめなの?

 

こんな事を思っていませんか?

結局子供の好きなものや

簡単にできるメニューを

選びがちになっちゃいますよね


f:id:sakisatan:20210529233026j:image

そんなときには

大まかでもいいから

 

どんな食材を使っているか

 

意識してみてください


f:id:sakisatan:20210529232832j:image

 

どれかひとつでも欠けては困りますよね?

 

なにを食べるのか意識して

食べ物の役割を知れば

 

成長期である体をしっかり作ることができる

怪我や病気の予防になる

つよい心を作ることができる

 

などなど、いいこと尽くしです


f:id:sakisatan:20210530000643j:image

 

逆に知らなければ

栄養が偏り

免疫力が落

怪我もしやすくなります

 

そんなの嫌ですよね

 

 

毎日当たり前のようにとっている食事は、

体に栄養を与えるという

非常に重要な役割を果たしています。

そして、そのためにはバランスが大切です。

 

好きなものだけを食べ続けたり、

一度に大量に食べたりすると

栄養が偏って体を壊すことにもなりかねません

 

なにを食べるのか把握して

体を成長させるために

必要な栄養素が不足しないように意識しましょう

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました
f:id:sakisatan:20210529090156j:image